今回ご紹介する出展社は、日本を代表するリゾートに向けて邁進する会社『株式会社 池の平ホテル&リゾーツ』です。
日本を代表するリゾートに向けて【株式会社 池の平ホテル&リゾーツ】
―貴社の魅力について教えてください。
ようこそ池の平ホテル&リゾーツへ
おかげ様で、年間120万人の国内・海外のお客様からの支持をいただいている白樺リゾート池の平ホテル&リゾーツ。そのストーリーは想像を遥かに超えるものでした。
☆誕生物語・・・
先代は、1945年、この標高1450mの高冷地に、酪農と高原農業育成という大義を以て、開拓に入りました。しかし冬の寒い日には-30°という極寒日が続き、夏の時期には、鳥や獣が、作物を食べてしまうということがありました。「どうやって仲間を養うことができるのか」先代は苦悩しました。5年の歳月が過ぎ、1950年、ある3人組が白樺湖に訪れました。「本日、ここで泊まらせていただけないでしょうか・・・」「これだ!」先代はその3人泊まっていただきました。当時の宿泊料金は1名80円、合計240円。高原農業から観光事業へ転換した記念すべき日。そして今も続く、お客様から教えて頂くことに、真摯にそして愚直に取り組む姿勢「お客様第一主義」ここに池の平ホテル&リゾーツの原点があります。
☆成長し現在から未来へ
その日から73年の歳月が経ちました。ホテル、遊園地、スキー、温泉、プール、お客様と共に成長し、今もその原点に立ち返り、そして超えてゆきたいという思いを持ってあらゆる商品をご提案しております。
―貴社でできるウェルネス体験は、どのようなものがありますか?
☆健康いきいき診断プログラム
日本が昔から取り入れてきた「湯治」、自然環境に即した「エクササイズ法」、信州フードをメインとする「食事管理法」、各種を「旅」の中へ取り入れることによって、旅本来が持つ、ストレスの解放が、弊社の提案するウェルネス体験、ヘルスツーリズムです。※「体力年齢アップ健康運動コース」はヘルスツーリズム認証を取得しています。
☆大自然で癒される リラックスストレッチ
白樺湖周辺の大自然を感じ、ゆったりとした呼吸、深いリラックス、そしてストレッチ。初心者が安心して受けられるプログラムとなっています。
―ワ―ケーション・チームビルディングや団体旅行(ツアー旅行、社員旅行、修学旅行等)に関するおすすめポイントはありますか?
白樺リゾートは、「仕事」と「休息」、そして「健康管理」と「リフレッシュ」をご提案します。また、チームでバーベキュー食材を懸けた「謎解きバーべキュー」のご用意も。また「白樺GO」という、本物の動植物を探して写真に撮りより貴重な動物の画像を集まられるかを競う、豊かな自然環境を楽しみつつチームの力が自然にアップしてゆく企画もありますので、ワ―ケーション・チームビルディングにぴったりです。
また団体様向けには、ロケーション、温泉、食事、星空、ドローン、水中ドローンツアーを始め、あらゆる団体様に楽しんでいただける体験と施設を提案致します。
・ロケーション Lake Resort Sunset 1450 素晴らしい夕日をお部屋から満喫できます(2023年4月22日 新本館客室)
・温泉 白樺湖を一望する天然温泉「湖天の湯」が2023年春OPEN -展望サウナ「Ku-」樽ヶ沢温泉 淡い褐色の温泉で心身と体が温まります。
・食事 12の個店とコーナーが並ぶFOODHALL「湖畔の風」 お肉や旬の野菜やスイーツを存分にお楽しみいただけます。
―貴社のプランやコンテンツは、どのような層をターゲットにされていますか?
シニア層のグループやご夫婦、ファミリー層、国内企業団体、海外企業団体の方にお越しいただきたいです。海外だと特に、台湾・タイ・シンガポール・インドネシア・アメリカ・カナダ・オーストラリアの方に来ていただきたいと思います。
―本展へご来場予定の方に一言お願いします!
日本を代表するリゾートに向けてひとつずつ進んでおります。ぜひ長野県の中心にある白樺リゾート池の平ホテルにお越し下さい。新しい自分発見を体験してください。ブースへのご来場をお待ちしています。
―株式会社 池の平ホテル&リゾーツをもっと知りたい方はこちら!
▼こちらの出展社紹介記事をSNSでシェアする